自販機でも販売を
有竹さんちのとまと 有竹 正一さん
味が濃くて美味しいトマトが自動販売機で買える――。四日市市貝家町の有竹正一さん(35)は、コロナ禍で対面販売に感染リスクを感じる人もいることを受け、自動販売機で...
第73回 結婚したい人が増加中!
ちょうど10年前に白河桃子さんの「震災婚」が話題になりました。東日本大震災をきっかけとする結婚したい男女が増える現象を描いた本です。まさに現代は10年前と同じ現象が起こっているのかもしれません。コロナ...
年代別口腔ケア ー小学生ー
近年はお菓子の種類も豊富ですね。甘いお菓子をダラダラと食べるのは虫歯のもと。おやつタイムを守るのも予防のひとつです。炭酸水は無糖のものならと安心しがちですが、炭酸は酸性なので歯が溶ける原因に。炭酸水...
生でも甘くて おいしいニンジン
すぎやまファーム 杉山和広さん
ニンジンやコメなどを育てる四日市の農家「すぎやまファーム」の杉山和広さん(43)。菰野町下村の農地で、土地や気候に適した品種のニンジンを栽培している。
13年前...
第10回 三重・県(あがた)
三重地区は水と自然に恵まれた農村集落として発展してきました。県名の発祥地と誤解されることも多いようです。明治22年に東坂部、西坂部、山之一色、生桑、小杉の5か村が合併して三重村となりました。当初は古...
第72回 チョコのお返し
2月は恋愛をしている男女にとってバレンタインデーという大きなイベントがあります。特に特定のお相手のいる男性にとってこの日はとても楽しみな一日であることは間違いありません。このバレンタインデーを利用し...
第9回 海蔵
海蔵地区は海蔵川が東流し、南側は三滝川に面しています。名前の由来は、漁具を保管する「あくら」と呼ばれる小屋を海人蔵または海蔵と書いたことにちなみます。最初は海蔵川と書いて「あくらがわ」と呼んでいまし...
第9回 実家の片付け
「仏壇を移動したい」という依頼が増えています。家を新築しているのでその間のお預かりであったり、または実家を片付けて子どもの家へ、等の理由です。他の物は処分できても仏壇は…と言われる方もいらっしゃいま...
第71回 今年こそ結婚を決めましょう
コロナ禍が3年目に突入しました。婚活業界がコロナに影響を受けていないと言えば嘘になりますが、婚活して結婚したいという人の数は変わっていませんし、みえ婚会員様の成婚件数は、コロナ禍以前とほぼ変わってい...
白ネギの一生を見届ける 内田一哉さん
真っ直ぐで艶のある白ネギを育てる菰野町池底の内田一哉さん(49)。シャキシャキの食感がありながらも柔らかく、甘味もあり、食卓に並ぶと、「主役級」の存在感を放つと評判だ。
東海農政局の職員だった内...